2017年11月01日

情報:とよはしシンポジウム,「城の魅力-吉田城と戦国」があります

豊橋市文化財センター主催で、今月25日に、続日本100名城選定を記念して第1回とよはしシンポジウム「城の魅力-吉田城と戦国」があります。
午前は現地にて見学会。10:30~ (豊橋市美術博物館前集合 10:00より受付)
午後はシンポジウム。13:20~ (開館市民文化会館 12:30より)
どちらも当日受付で、どちらかのみの参加も可能なようです。
シンポジウムには著名な先生方がいらっしゃるので楽しみです。

チラシ:豊橋市美術博物館ツイッター
https://twitter.com/toyohashibi/status/918758545646018560

豊橋市文化財センター
http://www.toyohashi-bihaku.jp/?page_id=222

「広報とよはし」11月号の11ページにも掲載されています。


同じカテゴリー(講座等)の記事画像
学習会の案内:6/30「吉田城の歴史と現状及び問題点と今後の取り組み方について」を開催します
講座の案内:2/6「豊橋の城館」を開催します
学習会の案内:11/18「そうだったのか!眼からうろこの戦国時代」を開催します
学習会の案内:10/28「戦国時代の吉田城とその時代背景」を開催します
学習会の案内:9/30「戦国時代の吉田城とその時代背景」を開催します
学習会の案内:5/27「戦国時代の吉田城」を開催します
同じカテゴリー(講座等)の記事
 3/15学習会中止のお知らせ (2020-02-28 20:30)
 情報:歴史講座『東海道 吉田宿を知ろう』が開催されます (2019-10-30 20:11)
 学習会の案内:6/30「吉田城の歴史と現状及び問題点と今後の取り組み方について」を開催します (2019-06-09 18:03)
 講座の案内:2/6「豊橋の城館」を開催します (2019-01-19 18:57)
 学習会の案内:11/18「そうだったのか!眼からうろこの戦国時代」を開催します (2018-11-08 08:55)
 学習会の案内:10/28「戦国時代の吉田城とその時代背景」を開催します (2018-10-18 18:17)

Posted by 吉田城復元築城めざす会STAFF at 14:38│Comments(0)講座等
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。