2021年08月23日

吉田城の石垣崩落原因説明会と当会吉田城歴史学習会

8月21日(土)のAM10時30分からとPM2時からの2回、吉田城の石垣崩落の復旧過程においての崩落原因説明が豊橋文化財センターにより行われました。

石垣が外され石垣の内部状況が間近に見え崩落のメカニズムが良く解りました、石垣の上に育った大木の根が土の中で暴れまくり裏込石を押しのけ石垣を押しそれに沿って雨が土を運び、水はけも悪くなったようです、石垣の上の樹木は絶対にだめで土塀や櫓があるべきだと思いました。

8月22日(日)13時半から豊橋共同職業訓練センターで当会の吉田城歴史学習会を開催しました。

今回は歴史探訪の豊橋教室主宰(三遠地方民族と歴史研究会豊橋支部長)中野豊光さんをお招きして「お城の基本」と言うテーマで全国のお城のお話も交えて私たちには勉強になるお話をして頂きました。

当会員は都合で参加者が少ない中、講師の中野さんや歴史を繙く会の岡田さん、豊橋歴史塾の村上さん達の会からも参加して頂きまずまず賑やかな学習会でした。

勿論コロナ感染予防対策は徹底して行いました

吉田城の石垣崩落原因説明会と当会吉田城歴史学習会
吉田城の石垣崩落原因説明会と当会吉田城歴史学習会
吉田城の石垣崩落原因説明会と当会吉田城歴史学習会



Posted by 吉田城復元築城めざす会STAFF at 00:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。