2019年09月21日
活動報告:9/18 出前講座をさせていただきました
吉田城復元築城をめざす会では、かねてからいろいろな所に出かけて吉田城を紹介する活動『吉田城出前講座』を行ってきましたが、今回、去る9月18日に春日町公民館において春日町老人会の皆様を対象に『吉田城の歴史と現状』と題して出前講座を行いました。
当日は30数名の老人会会員の皆様に出席いただき、吉田城の築城からその変遷、吉田城の現状と必要な対策等を説明させていただきました。
今後も機会を見てこうした活動を継続し、より多くの市民の方に吉田城を知っていただくようにしていきたいと考えています。
なお、吉田城の話を聞きたいと希望される団体等ございましたら、遠慮なく当会までご連絡ください。
お問い合わせ等は当会事務局まで
-------
吉田城復元築城をめざす会 HPはこちら
https://yoshidajyou-toyohashi.jimdo.com/
2019年09月19日
今年度後半の活動予定
先週、本会の運営会議で今年度下半期の行事の概要が決まりましたのでお知らせします
主な行事
学習会:11/7・2/16・3/15
豊橋まつり(模型展示・ガイド):10/19・20
模型展示会(&職業訓練展への協賛):1/25・26
名城見学会:11/10(全国山城サミット可児大会)
吉田城清掃ボランティア・ガイド:各月第1・第3日曜日(他行事のため異なる月もあり)
吉田城鉄櫓松飾:年末年始
当会ホームページに行事カレンダーがあります
各イベントは詳細が決まり次第、改めてお知らせします
尚、日程は変更されることがありますので事前にご確認ください

(2月の講演会の様子)
-------
吉田城復元築城をめざす会 HPはこちら
https://yoshidajyou-toyohashi.jimdo.com/
主な行事
学習会:11/7・2/16・3/15
豊橋まつり(模型展示・ガイド):10/19・20
模型展示会(&職業訓練展への協賛):1/25・26
名城見学会:11/10(全国山城サミット可児大会)
吉田城清掃ボランティア・ガイド:各月第1・第3日曜日(他行事のため異なる月もあり)
吉田城鉄櫓松飾:年末年始
当会ホームページに行事カレンダーがあります
各イベントは詳細が決まり次第、改めてお知らせします
尚、日程は変更されることがありますので事前にご確認ください

(2月の講演会の様子)
-------
吉田城復元築城をめざす会 HPはこちら
https://yoshidajyou-toyohashi.jimdo.com/
2019年09月16日
情報:10/19古宮城の整備活動があるそうです
昨日は当会の運営会議がありました
会議中の話題で、続日本100名城でもある古宮城(ふるみやじょう)で今年も清掃活動が開催される話題がのぼりました。
古宮城ではボランティア有志によって、毎年定期的に清掃が行われており、今回で8回目の開催となるそうです。
詳細は下記の記事をご覧ください
長篠落武者日記:2019 第8回三河古宮城址整備活動のお知らせ
※主催は当会ではありませんのであしからず
当会でも、毎月第1・第3日曜日午前中に吉田城本丸のボランティア清掃とボランティアガイドを行っていますが、
それとは別に、毎年1回ないしは2回市民を始めとした多くの方が参加して、吉田城の清掃活動ができるようになると良いなと思います。

(4月の吉田城清掃ボランティアの様子)
-------
吉田城復元築城をめざす会 HPはこちら
https://yoshidajyou-toyohashi.jimdo.com/
会議中の話題で、続日本100名城でもある古宮城(ふるみやじょう)で今年も清掃活動が開催される話題がのぼりました。
古宮城ではボランティア有志によって、毎年定期的に清掃が行われており、今回で8回目の開催となるそうです。
詳細は下記の記事をご覧ください
長篠落武者日記:2019 第8回三河古宮城址整備活動のお知らせ
※主催は当会ではありませんのであしからず
当会でも、毎月第1・第3日曜日午前中に吉田城本丸のボランティア清掃とボランティアガイドを行っていますが、
それとは別に、毎年1回ないしは2回市民を始めとした多くの方が参加して、吉田城の清掃活動ができるようになると良いなと思います。

(4月の吉田城清掃ボランティアの様子)
-------
吉田城復元築城をめざす会 HPはこちら
https://yoshidajyou-toyohashi.jimdo.com/